ブログ

  1. かわさき電子図書館を使ってみた【写真と共に軽くレビュー】

    年明けあたりから「はじめます!」という情報は川崎市の広報誌で目にしていました。その名も「かわさき電子図書館」。結論から言うと「取り扱う書籍の数は未だ多くないが、利用する価値アリ!」です。

    続きを読む
  2. 通算1500件目のご相談?【開業日誌】

    本日は、先日開催された講座で名刺交換させていただいた先生の事務所(埼玉県)を訪問してきました。運の良いことに「相続案件の報酬額の高さでは日本で五指に入る」と言われている先生にも同席していただくことができました。

    続きを読む
  3. 【不定期更新 法律解説をはじめます!】第1回 e-gov法令検索を触ってみよう

    皆さんは、法律に対してどんな印象をお持ちでしょうか。

    続きを読む
  4. 男の悲哀を叫ぶロックンローラーとの邂逅

    先日、とあるSNSで文悲朗(ふみひろう)が川崎駅東口で路上ライブを行っているのを知り、本日彼に会いに行ってきました。

    続きを読む
  5. 目指せ「かわさきソムリエ!」【川崎の名店を紹介】①朝日湯源泉ゆいる編

    この投稿をInstagramで見る行政書士 中村俊介(@nakamura_gyousei)がシェアした投稿...

    続きを読む
  6. 「ようこそ!かわさき検定」に合格できました

    先日、「ようこそ!かわさき検定」を受験してきました。

    続きを読む
  7. 行政書士ができること/できないこと【士業の業際についてざっくりと解説】

    「行政書士」-名前を聞いたことがあっても、具体的に何ができる士業なのかわからない方も多いのではないでしょうか。ここでは、他の士業と比較しながら「行政書士ができること/できないこと」を解説します。

    続きを読む
  8. 行政書士試験合格から行政書士登録→開業まで

    私が何者であるかは、こちらをご参照ください一番目のブログ投稿です。まずはざっくりと、私が行政書士試験に合格してから本日事務所を開業するまでの記録を残します。

    続きを読む
ページ上部へ戻る