ブログ

  1. 開業挨拶状・リーフレットの発送をしました

    バタバタと準備開業日数日前から、印刷業者さんとはやりとりを開始しておりました。HPは完成していたので、私から事務所と依頼者様のイメージを伝えたら業者さんがたたき台を作成してくれました。

    続きを読む
  2. 登録交付式に出席してきました

    行政書士法第六条 行政書士となる資格を有する者が、行政書士となるには、行政書士名簿に、住所、氏名、生年月日、事務所の名称及び所在地その他日本行政書士会連合会の会則で定める事項の登録を受けなければならない。

    続きを読む
  3. 行政書士開業同期の事務所訪問ツアー⑤(終)

    寄せ書きプロジェクト④で少し言及しました、合格祝賀会で進行していた「寄せ書きプロジェクト」の舞台裏です。

    続きを読む
  4. 行政書士開業同期の事務所訪問ツアー④

    2023年1月25日と2月19日Kさん、Mさんと私が初めて実際に出会ったのは忘れもしない、令和四年度行政書士試験の合格発表日である2023年1月25日です。Kさんは岡山から、Mさんは兵庫から飛行機で東京に飛び、伊藤塾の合格報告会に参加しました。

    続きを読む
  5. 行政書士開業同期の事務所訪問ツアー③

    後楽園を後にしてからも、Kさんは車でいろいろな場所へ連れて行ってくれました。岡山神社。初もうでに行った川崎大師で「凶」おみくじを引いてしまった私は、リベンジ。結果は「吉」でした。あまり奇をてらわずに行きましょう。

    続きを読む
  6. 行政書士開業同期の事務所訪問ツアー②

    オンラインセミナーも終わり、Kさん曰く「ここからがツアーのお楽しみパート(笑)」うどんまずは腹ごしらえにセルフうどん屋さんへ。むらさき高島店  だし汁をセルフで注入します。

    続きを読む
  7. 行政書士開業同期の事務所訪問ツアー①

    4/23(日)は、合格同期:Kさんの事務所を訪問しました。Kさんとは、行政書士試験合格発表日(1/25)当日の報告会(伊藤塾渋谷校)で知り合いました。私と同じく4/2付けでの行政書士登録→今月開業組なのですが、既に何件も案件を受任されているスーパー同期です。

    続きを読む
  8. Airbnb初挑戦

    岡山へ前乗り 明日は岡山県にある行政書士試験合格同期(Kさん)の事務所を訪問予定です。先月にKさんへ「ちょっと遊びに行きたいです」と連絡したところ、まるまる一日岡山を満喫するツアーを計画してくれました。「FPフェアin広島」の交流会を一足お先に早退して、岡山入りを目指します。

    続きを読む
  9. 「FPフェア in 広島」に行きました

    FPフェア in 広島 に行きました。

    続きを読む
  10. IKEAへ「オフィスの整理整頓術ミニセミナー」を受けに行ってみた

    今日は妻の誘いで、IKEA港北店まで「オフィスの整理整頓術ミニセミナー」を受けに行ってきました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る